top of page

MENU

新潟医療福祉大学  作業療法学科 

【OT×強化指定クラブ】強化部に所属しながら作業療法士を目指す在学生 part1

  • 執筆者の写真: OT NUHW
    OT NUHW
  • 3月28日
  • 読了時間: 2分

新潟医療福祉大学はスポーツをはじめとした部活動が盛んな大学でもあります.みなさんは部活何かされてますか??OT学科では強化部で部長を務めた先輩がいたり,文武両道で充実した学生生活が送れることも特徴です.


今回は,強化指定クラブのひとつ,陸上競技部に所属している宮松志希さん(23期生)にインタビューしてみました!

競技を教えて下さい!

陸上競技(100m、100mH)

 

直近ではどのような大会に出場されましたか?

日本学生陸上競技対校選手権大会(全日本インカレ)や日本学生陸上競技個人選手権大会に出場しました。

どのような大学生活を過ごされていますか(部活や学業の両立、余暇時間があるか?など)?

普段は授業終わりに部活動で練習しています。週に2日は部活動が休みなので、その日はアルバイトをしていることが多いです。空きコマで授業の復習やテストに向けての勉強をしています。テスト期間は部活終わりに学校に戻って勉強することもあります。少し疲れるなあ、と感じるときもありますが、私の性格的に忙しい方が勉強できるタイプなのでちょうどいいのかなと思います。

今後の目標を教えて下さい!

全国大会に出場するだけでなく、全国で戦える選手になることです。

勉強もスポーツもトップを目指して頑張ります。

 
 
 

最新記事

すべて表示
【作業療法 心に残るあの場面】妻の誕生日に「おめでとう。」を言えたことをきっかけに会話が増えた作業療法支援

脊髄小脳変性症という進行性の難病により身の回りのことを自分で行うことが難しく入院していたAさん。携帯電話が使えず奥さんも仕事が忙しいため、奥さんとのやり取りは衣類の洗濯物の受け渡しの際に少し話す程度でした。 病気になる前は、毎年妻の誕生日にプレゼントを渡して祝っていたとのこ...

 
 
 

Comentarios


bottom of page